フロントミッションとアーマードコア
どちらも、ロボゲーですが、
いまいち知名度がありません。
周りにロボゲーは?と聞くと、間違いなくガンダムと返ってきます。
私はどちらも好きで、シリーズはほぼ全部やりました。
ジャンルは多少違いますが、人型ロボットが戦闘するという
くだりは変わりません。
時代と魅せる物も違いますし、
作風も違います。
売り上げはまあ、どちらもどっこいどっこいですが。
知恵袋ではなく、質問になってしまいますが、聞かせてください。
2タイトルとも、そんなにマイナーなゲームですかね?
皆さん、どう思いますか?
FMとAC、皆さん、どちらのファンですか?
よろしければ、一番好きなタイトルも教えてください。
私はFM5、ACFA
もし、コラボするなら、それは喜ばしいことでしょうか?
そうなった場合、出てほしい機体があれば、意見ください。
私はゼニス、アリーヤ
FMがエボルヴで、
ACが5で(未発売)、
従来シリーズから変化してしまった感があり、
どうかな~と思っています。
ロボットゲーム好きな人から見れば、どちらもメジャータイトルです。
ただ、映像作品がなかったりするので、全体的知名度から言えばガンダムやスパロボに負けてしまうのだと思われます。
自分はアクションが好きなのでACですね。
初めてやったPS2のゲームがAC3でした。
コラボは自分は嬉しいですね。AC企業の造ったヴァンツァーとか見てみたい。キサラギとかは恐ろしいの作るだろうな(笑)
自分はPS2のAC3の機体が出てきてほしいかな。とくにクレスト機。
みんな名前は知ってるけど…てトコですね。まわりはスパロボ派ばかりです…。
FMは2ndが好きです ACはFAのみプレイ、現在やってますがすごい楽しいです。FMとはまた違う空気感がいいですね。どっちかは決めれないです!!
ハフマン島でO.C.U.軍とU.S.N.軍がドンパチしてるところにクレスト社とミラージュ社が乱入…O.C.U.軍とクレスト社が共闘、U.S.N.軍とミラージュ社が共闘…したところにホワイトグリントが強襲、それをグラシリスが抑え、ゲパルトアハト、ブルータルウルフ、ダイアウルフ、グリフィンさらにドリスコルのレイヴンが乱入…ヨダレがでますね。シュミレーション版をスクエニ、アクション版をフロムに作ってもらおう!!
AC!
ACはやりこみが半端ない!!
出来ればPS3系よりPS2系がおすすめ!
なぜなら最終作のラストレイヴンはマルチエンディングで
ストーリーが濃密だからです。
形も中二チックじゃないのでお勧めです。
参考になればうれしいです。
一応自分のあげた動画のURL乗せるのでよかったら参考にしてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13325369
0 件のコメント:
コメントを投稿