フロントミッションエボルヴ(発売日未定)は
TPS(サードパーソンシューター)というジャンルだそうで・・・
ということはシューティングゲームなんでしょうか?
スクエアはアーマードコアファンを取り込もうという魂胆でしょうか?
今までのフロントミッションファンとしては、ガッカリです。
フロントミッション エボルヴは、かつてPS1で発売されたフロントミッション オルタナティヴから続く作品だとどこかで聞いたので、別にTPSでもいいと思います。フロントミッション オルタナティヴはリアルタイムシミュレーションゲームという、進行ルートを指定したり、敵を集中攻撃するか拡散攻撃するかを設定する等、よりアクションゲームに近い感じだったので、これを正にエボルヴ(発展)させたものがフロントミッション エボルヴだと僕は思っています。
それからフロントミッション エボルヴは正統シリーズですが、フロントミッション6ではないとの事なので、いずれフロントミッション6が出る時はまたシミュレーションRPGになると思います。
フロントミッションオンラインを経験されていないなら
分かりにくいかもしれませんがもっとゆったりとしたロボットアクションゲームだと思います。
まだ未確定な部分が多いので確証ある事ではありませんが
前作では他者との連携をしないとPvPでは全く歯がたちませんし
職業によってゲーム性がかなり変わりますし攻撃を全くしないで戦闘終了する事などざらでした。
アーマードコアも全ての作品をやってきましたがあくまで基本は変わりませんし
持てる武器等をいろいろ変えてもなにも変わりません(これは別に悪い意味で言ってるわけではありません、
そういうタイプのゲームが好きな方もいらっしゃいますし、なにより自分はこの作品全般好きです。)
なので今作はナンバリングとしてやっているわけではないので
取り込もうとしている購買層がそもそも違ってくると思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿